ArduinoにWatch Dog Timer
Arduinoで遊ぼう - ウォッチドッグタイマを使うより
特にライブラリの追加もなく動いた。組み込み機器の開発やってると、Watch Dog Timerはどうしても入れたくなる。自作のモニターに追加した。
#include <avr/wdt.h>
void setup(){
wdt_enable(WDTO_2S);
}
void loop(){
do_something();
wdt_reset();
}
特にライブラリの追加もなく動いた。組み込み機器の開発やってると、Watch Dog Timerはどうしても入れたくなる。自作のモニターに追加した。
コメント
コメントを投稿