VB.net 呼び出したモジュール名と引数をログ出力する
引数を与えて呼ぶと、呼び出し元のモジュール名と引数を表示するモジュールFuncPrint()を作ってみた。
実行すると、以下のように呼び出しモジュール名と引数を表示する。
実行すると、以下のように呼び出しモジュール名と引数を表示する。
add(2,5) 7 addStr(A,B,3) AB3
Public Class Form1
Private Sub Button1_Click(sender As System.Object, e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
Debug.Print(add(2, 5))
Debug.Print(addStr("A", "B", 3))
End Sub
Function add(x As Integer, y As Integer) As Integer
FuncPrint(x, y)
Return x + y
End Function
Function addStr(a As String, b As String, c As Integer) As String
FuncPrint(a, b, c)
Return a + b + c.ToString()
End Function
'''
''' 入力チェック
'''
''' 変数を与える(可変長)
Public Sub FuncPrint(ParamArray args As Object())
Dim s As String = ""
If (args Is Nothing) Or (args.Length = 0) Then
'引数なし
Else
s = String.Join(",", args)
End If
s = New StackFrame(1).GetMethod.Name + "(" + s + ")"
Debug.Print(s)
End Sub
End Class
コメント
コメントを投稿